雲海が割れている!?コンサルタントはモーゼになれるか?
長崎、熊本の出張帰りに乗った飛行機からの風景。
関東近郊まで来るといつもなら雄大な富士山の景色が眼下に見えるのですが、
今日は残念ながら一面にびっしりと雲海が。
雲の上は快晴ですが、多分この雲海の下は雨なんでしょうか。
遠くにうっすらと富士山が見えているの、わかりますか?
なんとも言えない美しい景色です。
とその時です。
なんと雲海がぱっくりと二つに割れているではありませんか。
キリスト教の旧約聖書に出てくるモーゼが海を割ったお話しさながらです。
なにやら不吉なことの前触れなのか、それとも・・・
と思いながらその割れ目をず~っとたどっていくと、
なんとその先には富士山が!
上の写真、富士山が遠くに小さく写っているの、見えますか?
そうなんです。
日本列島を雲の塊が横切るときに、標高の高い富士山で左右に割られ、
その雲が富士山を通り過ぎた後も元通りにくっつかずに
写真のように割れ目ができてしまったと言う訳なのです。
まさに大自然のなせる業ですね~。
私もコンサルという仕事柄、工務店経営者の皆さんに色々と相談を受けます。
モーゼはエジプトで奴隷としてこき使われていた多くのヘブライ人を救うため、
海を割ってパレスチナまで民を導いたと言われていますが、
私も、相談を持ち掛けてくださる経営者の皆様を
モーゼのようにしっかりと導いていきたいなと
雄大な景色を見て誓ったわけです(^^)
では、またー!