イベントを読み込み中

« イベント一覧

好評につき再開催!【オンライン】プロが教える、新築やリノベに必要なインテリアデザイン力 インテリアデザイン力を磨いて受注アップを目指そう!

6月 25日 13:30 - 15:00

無料
安多化粧合板作品1

こんにちは。コミュニケーション&リーディングの萩原です。

 

今回は、昨今の集客や受注力アップのためにとても重要な「インテリアデザイン力」を磨く講座を開催します。

スタイリッシュキッチン全景
朝が気持ちいいキッチン

なぜインテリアデザイン力が重要か?

なぜインテリアデザイン力が重要かって?

それは今、業界の集客の要がinstaやYouTubeだからです。

 

皆さんは耐震性の高い家、断熱性能の良い家、お客様の要望を反映した間取りや外観の家などを自信をもって建てられていると思います。

 

そこに今回の講座でお伝えするインテリアデザインの良い家という要素が加わればいかがでしょうか?

 

instaやYouTubeなどを通じ、「この家、素敵〜」「こんな暮らしをしたかったの〜」というお客様と出会い、ご依頼いただけるのではないでしょうか。

 

そもそもインテリアデザインとは、建物内部の空間、特に住環境のデザインを指します。建物内部の空間を、内装材、家具、照明器具、小物などを使い、お客様が快適に心地よく過ごせるようにデザインするということですね。断熱や耐震性など、数値で表せるものも住まいには重要ですが、心や気持ちの満足という要素も重要ではないでしょうか。

 

それにはセンスが良くないとできないんじゃない?と思われるかもしれませんが、やはりそこには一定のルールや手順があります。もちろんそれらを具現化するには建築の知識も必要です。だからこそ、新築やリフォーム・リノベを手掛けられている皆様に知っていただきたいのです。

講師紹介

講師は、グッドデザイン賞の受賞歴もあり、オーダーキッチンとインテリアデザインの第一人者として、リノベや店舗デザインなどでご活躍のSTUDIO KAZの和田浩一先生です。

 

最近では古民家リノベや工務店さんのショールームなども手掛けられ、全国からひっぱりダコです。

東京ビッグサイトで行われるリフォーム産業フェアでは、キッチンワールドというオーダーキッチンのブースもプロデューサーも務められ、フェア内で最も人が集まるブースを毎年プロデュースされています。

和田先生の一般住宅作品

白の部屋
コンパクトキッチンリノベ

和田先生の店舗作品

東京ビックサイトのキッチンワールドの様子

キッチンワールドの様子
キッチンワールドの混雑具合
和田先生の講演 これからのキッチンの向かう先

 

是非この講座をご視聴いただき、皆さんのインテリアデザインに磨きをかけてください。

そして、お客様により良い暮らしをご提供していただきたいと思います。

 

皆さんのご参加を心よりお待ちしています。

 

開催日時

令和7年 6月25日(水) 13時30分〜15時00分

形式

ZOOMでのオンラインLIVEセミナー

参加費用

無料

定員

20名

お申込み

こちらをクリックすると登録フォームが開きます。

視聴方法

お申込み後にお送りするZOOMのログイン情報にアクセスして、PC・タブレット・スマホでご参加ください。

お問合せ

(株)コミュニケーション&リーディング

[TEL] 03-5305-6640
[FAX] 03-5305-6641
[E-mail]info@com-leading.com

詳細

日付:
6月 25日
時間:
13:30 - 15:00
費用:
無料

主催者

コミュニケーション&リーディング
電話:
03-5305-6640
主催者 のウェブサイトを表示