資金計画で、工務店の粗利が増える!!
そんな資金計画の立て方をご参加いただいた方だけに
こっそりお教えします(^_^)/
【工務店業界における資金計画の現状】
最近は資金計画やライフプランに対する工務店の意識も上がり、そこそこの
資金計画ならば立てられる工務店も増えました。
逆に知り合いのFPなどに資金計画を依頼されるケースもよく耳にします。た
だ、それでは差別化にならないばかりか、工務店さん自身が意図する資金計
画の立案などできるわけがありません。
住宅は単純な物販とは違い、定価も決まった形もありません。経費などの取
り方も工務店によって様々です。しっかりとした知識を身に付け、
自社の利益は自社のスタッフでコントロールしていきましょう!
▼ 消費税でお客様からの引き合いが減っているし・・・
▼ 最近は少し集客が戻ってきたけど、それも10%になるまでだろうし・・・
▼ これからどうなっていくんだろう???
と思っている方、大丈夫です!
「でも、もしかしたら・・・」と思われた方は是非参加してみてください。
目からウロコの3時間になるかもしれません。
【今、一棟毎の粗利を増やさなければいけない理由】
今、家を建てられるお客様の絶対数が減ってしまっています。そのことに工
務店さん自身も薄々は気が付いてはいるのですが、「まあ、なんとかなるか
な~?」と不安に蓋をしてしまっているのかもしれません。しかし、残念な
がらこれからお客様が劇的に増えるということはありませんということは以
前のような受注件数や売上、ましてや粗利など夢のまた夢です。少なくなっ
たお客様を奪い合うため、仕様のグレードアップ、スペックアップでついつ
い粗利を削ってしまう・・・
⇒ 全くの勘違い会社の寿命を縮めてしまいます!
資金計画については色々なところで勉強をしてきたけど・・・
▼ 資金計画に自信がない・・・
▼ ちょっと込み入った事情があると、難しすぎて手におえない・・・
▼ いくら勉強してもすぐ忘れてしまって、なかなか使いこなせない・・・
そんな方でも大丈夫!
当日は、この資金計画の内容を出来る限り分かりやすく伝授いたします。
↓↓↓ ♪お申込みは、下のフォームからお願いします♪ ↓↓↓
——————————————————————————————————————–
【日程】
①11月12日(水) 大阪会場(新大阪駅周辺)
②11月13日(木) 福岡会場(博多駅周辺)
③11月14日(金) 東京会場(東京駅周辺)
時間:各日程とも 13時15分~16時45分
費用:お1人様目 7,000円(税別)
お2人様目割引 3,000円(税別)
持物:筆記用具、名刺、お持ちならばローン電卓
↓↓↓ ♪お申込みは、下のフォームからお願いします♪ ↓↓↓
——————————————————————————————————————–
【講師紹介】 ホームローンドクター株式会社 代表 淡河範明氏
1990年、早稲田大学政治経済学部を卒業後、日本興業銀行に入行。
主に地方銀行などの金融機関を取引先としたデリバティブセールスや、
投資信託の販売指導で全国を飛び回る。2000年、リテールセール
スに魅力を感じ、米国系証券会社へ転職。その過程で日本の住宅ロー
ンを取り巻く貸し手優位のいびつな構造に危機感を覚え、2006年に、住宅ローンのコンサルティ
ング事業を専門とする株式会社ホームローンドクターを設立する。 「住宅ローンを科学する」をモッ
トーに、住宅ローンを取り扱う金融機関のデータを常時400社以上収集・分析。難しい金融の話を
楽しく、分かりやすく説明できる専門家として支持を集め、会社設立以来、コンサルティング件数は
5年間で延べ5,000件以上を数える。 現在では、テレビ出演、執筆活動なども手掛け、マスコ
ミから注目を集める住宅ローンアドバイザーである。
——————————————————————————————————————–